逆子は「冷え」が原因?YOSAが逆子に良いという話。|富山市の妊活専門サロン
逆子は「冷え」が原因?YOSAが逆子に良いという話。
先日、お電話でお問い合わせがありました。
お声の感じでの印象ですが、
おそらく妊婦さんのお母様でしょうか。
ときどきいただく問い合わせのお電話は、妊娠中の娘さんやお嫁さんを心配するお母様からのことも多いです。
お腹の中にいるお孫さんのこと、周りも気が気じゃないですよね。
今回のお問い合わせは逆子について、以下のような内容でした。
・妊婦の逆子にもいいんでしょうか??
・のぼせませんか?
・お医者さんに確認してからの方がいいでしょうか?
同じように不安な方もいるかもしれませんので、
こちらで1つずつお応えさせていただきますね。
逆子の原因は「冷え」との話も!
医学的にはっきりとした原因はわからないと言われている逆子。
様々な要因が絡んでいたり、なかなか一概に言えないのですが、
「冷え」が関わっているという話もあります。
お母さんの身体が冷えていると、子宮が冷たくなってしまいます。
冷たくなった子宮を感じた赤ちゃんは、温かい場所を探しておなかの中で動き回るようになり、逆子の原因になってしまうそうです。
つまり、「子宮の冷え」をとれば、あたたかいもとの子宮の位置に戻ってくる、というわけです。
(※必ず、とは言えませんが^^;)
YOSAが逆子に良いらしい
当店にはまだ逆子の妊婦さんがいらしたことがないのですが、
富山県内のYOSAサロンや、その他県外のYOSAのお店では、「YOSAに入った後、逆子が戻った」
という話は、ちらほら耳にする話だそうです。
自然に戻ることもあるという逆子ですが、何かできるなら・・・!とお探しでしたら、試してみてはいかがでしょうか😊
逆子でなくとも、母子ともにYOSAに入ることは色々な面で嬉しい効果が期待できます。
Q:のぼせませんか??→A:のぼせないよう、ミストの調節と体調確認を行なっております😊
YOSAはケープを被りますが、お顔を出して入りますので、サウナや岩盤浴のような苦しさはありません。
また、蒸気のレベルは体調やお客様の体感に合わせて調整が可能です。15分ごとに、必ず体調確認のお声かけも行なっております。
汗をかきにくい方ですと初めは少し辛く感じるかもしれませんが、慣れてくると汗がでて、気持ちよく入れるようになります。
お医者さんに確認したほうが?→正常な経過であれば不要ですが、心配な場合はご確認ください。
逆子は病気ではありませんので、正常な経過であれば医師への確認は必須ではありません。
ただ、
・妊娠23週以降母子ともに経過が順調
・高血圧でない
・張り止めの薬を服用していない
などの注意点があります。
心配であれば医師にご確認していただくと安心かと思います。
YOSAやよもぎ蒸し自体は産婦人科の医師からも推奨されているものですので、安心してご来店いただければと思います。
富山市で逆子を直したいという方はYOSAをお試しください
まだ他にも不安な点があればお気軽にお問い合わせくださいね。
また、YOSAに入りながら、逆子なおってねーと、赤ちゃんにお声かけすることも大切みたいです。
赤ちゃんは声を聞いて、ちゃんと理解しているそうです。
話せるようになる頃には、覚えてないみたいですが(笑)
富山市で逆子でお悩みの方は、子宮温活でYOSAりましょう!
NEW
-
query_builder 2021/12/11
-
知っておきたい不妊治療のこと。富山市で妊活、妊娠を希望する女性へ
query_builder 2021/05/17 -
子供が欲しいなら、体作りから始めませんか?|富山市よもぎ蒸しYOSAで妊活♪
query_builder 2021/05/16 -
富山の妊婦さんにおすすめしたいマタニティYOSA
query_builder 2021/05/16 -
40代、妊活のお客様から「心も体もデトックスされる感じです」
query_builder 2021/04/14